幸せに生きる人は幸せに生きるし、
不幸に生きる人は不幸に生きる。
否定的な思いが心の中に渦巻いている限り幸せになりようがない。
否定的な思いを手放したら不幸になりようがない。
幸不幸は私達の心がどんな思いを描いているかによる。
心が愛と感謝に満たされている人になれたら
どんなことがあろうとも幸福な人生だろう。
私達には選択肢がある。
どちらを生きるのか。
- 関連記事
-
- 批判すること、批判されること (2013/01/18)
- 「小我を捨てて、大我に生きる」 (2012/11/04)
- 一つの努力を継続することの大切さ (2012/10/31)
- 「あきめる」と「あるがままを受け入れる」の違い (2012/05/22)
- ポジティブ思考をも手放したとき (2011/11/23)
- 幸不幸の選択 (2011/11/05)
- 人生を変えることは自分が変わるということ (2011/10/05)
- 人はなぜ、他人を傷つけ、自然を破壊し続けてしまうのか。 (2011/09/10)
- すべての原因は私たちの心の中に・・・。 (2011/08/13)
- 闇は光の前では存在しえない、希望の光にのみに意識を合わせる。 (2011/04/20)
- あいわをん (2011/04/19)
- 正しさを主張することの過ち (2011/04/14)
- 批判することで失うもの。 (2011/01/23)
- 蚊を殺生するという感情 (2010/11/25)
- ただ生きていれば・・・。 (2010/11/09)
スポンサーサイト